ドラフトあるある

COACH

みなさん大好き「プロ野球ドラフト会議」の季節が参りました!

リポビタンDでおなじみの大正製薬さま。毎年ありがとうございます。

独特な演出で番組を盛り上げるTBSテレビさま。素晴らしいです。

 

では!ドラフトあるある。参ります。

 

【恋愛編】

相思相愛。片思い。 プロ野球版ねるとん紅鯨団。

「〇〇以外行きません」発言で国民大騒ぎ。

「指名回避」「指名拒否」「入団拒否」。 双方に便利なコメント「失恋」。

 

【大学編】

ドラフトで、初めて知った、大学名。

ドラフトで、初めて知った、大学の所在をGoogle Map。

ドラフトで、初めて知った、大学の野球部員数。驚愕の100人オーバー大所帯。

大学3回生、4回生あたりから調子を上げてこの日に備える適応能力。

 

【高校生編】

高校通算本塁打数。最近あてにならない。

地元枠?その子はだいたい関西出身。

東大などハイスペック大学からの指名を受けた選手を見た時、母が息子へ向けた一言。「親孝行な子だねぇ~。」

テレビのコメントで「このグローブは母からもらった宝物です。」に、息子が突然、「宝物を増やしたい。」とカミングアウト。

選抜注目選手は夏に評価が急落。

 

【ファン編】

ドラフトファンは高校生優先。

各球団の補強ポイントを語るファン。

ドラフト後、入団選手の出身中学から丸暗記するファン。

ドラフト後、独自の寸評を熱く語るファン。

マスコミの記事に一喜一憂するファン。

ファンの方が他球団の指名情報を知っている。

 

【ポジション編】

長身180cm以上の右打ちセカンド、ショートはきまって「大型」と呼ばれる。

強肩強打、インサイドワーク。 捕手の評価は単純。

マスコミが選手につける肩書。 時々意味不明。

 

【TV編】

ドラフト緊急特番!お母さんありがとう。ナイスな演出。

ドラフト緊急特番!お母さんありがとう。母鼻水。

ドラフト緊急特番!お母さんありがとう。息子の隣で出演希望願い。

テレビ中継での球団スタッフの入場シーンいる?今年はあるのかな・・・。

 

【一般的あるある】

育成枠に興味を示すが、だいたいプロ志望届の存在を知らない。

抽選をやたら嫌う球団幹部。

抽選覚悟のゲン担ぎ。だいたいパンツの色。

指名確実選手のネクタイ。行きたい球団のイメージカラー。

隠れドラ1は隠れてはいない。

なにをもって、豊作?不作?

ペナントレースよりドラフトに興味が傾く10月。

野茂、小池越えの指名球団数もあり得ると煽り倒された選手が単独指名。

競合を回避して、一本釣りを狙ったが、くじ。

ドラフト2位からが球団のホンネ。

サプライズ指名。指名された気持ちを勝手に考える。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。